2019年4月より働き方改革が本格始動し、弊社も2018年3月に初の女性社員(技術職)が入社したことを機に、男女問わず働きやすい職場環境を作ろうということで働き方改革に取り組みはじめました。土木・コンサル業界では、10数年前より週休2日・積極的な有給休暇使用に、取り組んでいましたが、社長を筆頭に更なる高みを目指して環境づくりに取り組んでいます。

 弊社では、従来、総務経理担当としてパートさんを雇い入れしてきましたが、専門資格を持った女性社員を新たに採用し、十二分に仕事を発揮していただいております。女性社員が2名となり、事務所内も明るさと活気に満ち溢れ、社内雰囲気の向上にもつながっています。

鹿児島県女性活躍推進宣言企業

代の多様性や労働人口減少に対応する為にはダイバーシティ推進が必要です。

って,女性のチカラを活かす事が企業の発展に不可欠と考えております。

の為に,女性の能力発揮のための支援などの企業努力を今後も続けて参ります。

■宣言内容■

  1. 社員全員が働きやすいよう職場環境の健全化に努め,有給休暇の取得を促し,仕事とプライベートの両立を応援します。
  2. 男女問わず社員全員の技術向上のための資格取得補助を実施します。
  3. 男女問わず育児休暇取得の環境整備を行います。
  4. 出産後の女性社員の復帰率100%を目指します。
  5. 子育てをしながらでも働き続けられるよう,支援に努めます。

(育児のための短時間勤務制度や子どもの病気に対応した休暇制度など)

                                                                                   (2018年8月16日登録)

リンク:鹿児島県ホームページ

 

一般事業主行動計画

計画期間 令和 4年 7月 1日 ~ 令和 7年 6月30日 までの 3年間

 

行動計画(主な内容)

目標1)産前産後休業,育児休業給付,育休中の社会保険料免除など、制度の 周知や情報提供を行う。

〈対策〉 ・令和4年7月~ 法に基づく諸制度の調査

     ・令和4年8月~ 制度に関する情報を社内掲示板・回覧等にて全社員へ周知

 

目標2)計画期間内に,育児休業の取得率を次の水準以上にすることを継続して実施する。

                ♢男性社員・・取得率を10%以上にすること、女性社員・・取得率を100%以上にすること

〈対策〉 ・令和4年7月~ 対象社員を把握した場合は制度の周知

     ・令和4年 8 月~ 育児休業の取得希望者を対象とした講習会の実施

 

目標3)全社員の年次有給休暇の取得日数を 1 人当たり平均年間5日以上とする。

〈対策〉 ・令和4年7月~ 年次有給休暇の取得状況を把握する

     ・令和4年9月~ 計画的な取得に向けて周知を行う(年2回)

     ・令和5年1月~ 年次有給休暇の取得計画を策定する 

 

                                      (令和4年6月7日届出)

 

 

鹿児島子育て応援企業

👈鹿児島子育て応援企業マーク

リンク:鹿児島県ホームページ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(令和4年10月3日登録)  

鹿児島市イクボス推進同盟

取り組み内容

・育児の為の短時間勤務制度

・子の出生時における父親の特別休暇制度

・男性の育児休業の取得推進

・出産後の女性社員の復帰率の向上

・年次有給休暇の取得推進

 

これまでの実績

・子の出生時における父親の特別休暇制度(実施2件/該当2件)

・男性の育児休業の取得(実施1件/該当1件)

・年次有給休暇の取得(年5日以上の取得率80%)

 

今後の取り組み・目標

・子の出生時における父親の特別休暇制度(取得率50%以上)

・男性の育児休業の取得(取得率10%以上)

・出産後の女性社員の復帰率の向上(復帰率80%以上)

・年次有給休暇の取得(年5日以上の取得率100%)※付与日数が10日以上の者について。 

                 

                                   (令和元年10月4日登録)

 

 

リンク:鹿児島市ホームページ

 

 

その他

・フレックス休暇の導入(2021年~)・・・年1日付与

・NO残業DAYの導入(2023年~)・・・毎週水曜日